2009/09/22 / 最終更新日時 : 2009/09/22 kooshoo 丹波日誌 極楽鳥 丹波市山南町(さんなんちょう)は古くから漢方生薬の栽培が行われている「漢方の里」だという。日本国内の生薬産地は数県程度で、その1つ兵庫県では山南町の生産が最も多いという。知らなかった。 市立薬草薬樹公園内には、薬樹草300種類が植栽されている。ウコン(健胃、利胆など)、ウド(頭痛、めまい、歯痛)、オオバコ(消炎、利尿)、カンアオイ(せき止め)などなど、数え切れない。園内の温室に咲いていたのが極楽鳥。 鮮やかな色で、見れば、確かに極楽鳥にそっくり。アマガエルが上に止まっていた。 FacebookXBlueskyHatenaPocketCopy コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Δ This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.