家康公生誕400年「岡崎城」

 

ミストファン稼働中

ミストファン稼働中

 

せっかくだから、愛知県辺りで少し観光することにした。天守が国宝の犬山城(犬山市)か徳川家康没後400年の岡崎市か、迷ったが、家康を選択した。岡崎城は岡崎公園内にあった。

とにかく暑かった。暑かったが、しっかり見学した。家康は1543年1月31日~1616年6月1日。

 

岡崎城

家康の生まれた岡崎城(現在の天守閣は1959年に再建されたもので、2階から4階は歴史資料館、5階が展望室)

 

並んで座る竹千代さんと家康さん

「天下人家康公出世ベンチ」に並んで座る竹千代さんと家康さん

 

竹千代さん

竹千代さん

 

家康さん

家康さん

 

家康公

家康公生誕芝居(二の丸能楽堂)

 

「是」は「天下人」なり

「是」は「天下人」なり

 

出演者そろい踏み

出演者そろい踏み

 

城の石垣が随所に

城の石垣が随所に

 

こちらの石垣も

こちらの石垣も

 

神社も

神社も

 

神橋

神橋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.