ドキュメンタリー映画「日本と再生」

 

「日本と原発」河合弘之監督の最新作

 

作品名:「日本と再生」光と風のギガワット作戦
監督:河合弘之(弁護士)
企画・監修:飯田哲也(環境学者)
音楽:新垣隆
エンディングテーマ:坂本龍一

太陽がいっぱい。風がいっぱい。世界はもう、自然エネルギーで動いている。原発差し止め訴訟に長く関わってきた弁護士の河合弘之さんが監督をした最新作「日本と再生」。環境学者の飯田哲也さんとともに欧州や日本などにおける自然エネルギーの取り組みを紹介したドキュメンタリー(2017)だ。

この映画を見てよく分かった。「脱原発と自然エネルギーはコインの裏表。両方同時にやらなきゃならないことがよくわかった」。怒りや悲しみに駆動された前者(「日本と原発」と「日本と原発 4年後」)と楽しさや喜びに満ちあふれている後者。

喜怒哀楽それぞれの観点からエネルギー問題を捉えることは、やがて「人はどう生きるべきか?」という哲学の問題に行き着く。「世界の紛争の主な原因は石油の奪い合いなのです」(ロッキーマウンテン研究所会長、エイモリー・ロビンス氏

熊本県阿蘇郡南阿蘇村に里山エナジーという小さな会社を作った人がいる。2015年4月に設立したばかりで、代表取締役の大津愛梨氏は南阿蘇村でお米を栽培しながら、再生可能なエネルギーの普及を目指す取り組みを続けている。農村の中にチャンスがあるバイオマスを中心とした地域エネルギー開発事業がそれだ。

 

肌が崩れた南阿蘇村、左奥は立野地区(時事通信ヘリ)

 

地震で地肌が崩落した現場=16日午後、南阿蘇村(時事通信ヘリ)

 

2016年4月16日未明に震度6強の熊本地震が襲った。地震で電気が止まった。しかし、大津さん宅では自然エネルギーがあって蓄電池に供給。停電を苦にしなかった。地震の不便さを経験しないで済む暮らしを確保できた。これはPV Japan2017で頭で味わったことと同じだった。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.