墓参

 

線香を付けるには風が邪魔。そのために線香点火台があった

 

線香を横に置く方法と立てる方法があることに気づいた

 

こんな区画が75もある

 

64haの広大さを誇る都営八王子霊園の案内図

 

帰る頃は大きなまん丸の月が空にかかっていた。時期的に中秋の名月かなと思った。自宅に帰って調べたら、中秋の名月は翌24日で、ついでに言えば25日が満月だった。太陰暦を元にしており、昨年は10月4日、来年は9月13日と散らばっている。

義母と義父の墓参りをした。毎年1回は行っている。妻の両親で、彼らの眠る都営八王子霊園(八王子市元八王子町)までは車で49km。一般道を走ると2時間30分ほどかかった。普通なら1時間で着くが、2.5倍かかった。

連休の合間で、しかも午後1時すぎに練馬の自宅を出た。そんなにかかるとは思わなかったが、ナビの指す時間は15時35分だった。3連休の合間である。

一番かかったのは八王子市内。とにかく、ちょっと走ったら渋滞、渋滞を抜けたと思ったらまた渋滞。どうしようもない。車の増え方に道路事情が追いついていない。

人口少子化時代に入って以来、地方の人口は減っているのに対し、東京は増えている。東京もそろそろ減少に転じるはずだが、それでもまだ増えている。東京一人勝ちの状態が依然続いている。

最近、東京では北海道や九州、四国など遠隔地ナンバーの車をよく目にする。2年前に建った自宅前のマンションでも14台の収容車数のうち札幌ナンバーが2台もあった。街を走っていても遠隔地ナンバーが目立って増えた。

私も8年間神戸ナンバーのまま東京を走っていたから自慢できないが、札幌ナンバーは札幌納税事務所に自動車取得税を地元で払っている。ふるさと納税と同じだ。

地下鉄車両の車内広告も地方のイベントが目立つ。福島県はもとより、岩手県や青森県など東北が目立つ。年末には佐野厄除け大師の初詣の広告が目立った。これに惹かれて栃木県に行ったこともある。地元で広告を出すより東京に宣伝し、東京から来てもらったほうが集客になるとの狙いからだ。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.