「翆色の襖」

「壁面緑化」と呼ぶそうな

 

日比谷図書文化館に行こうと日比谷公園に足を踏み入れると、園内のあちこちでミニ庭園が作られていた。日比谷公園では毎年、この時期にガーデニングショーをやるので、それかなと思ったら、今年は第29回全国都市緑化フェアTOKYOと会期を合わせ、その一環として開催するのだという。

図書館に向かう道すがら、見るともなく見ていると、「翠色の襖」と題したミニガーデンが目に入った。襖にグリーンを配した壁面緑化だという。屋上緑化は今はやりだが、壁面緑化は初めてだった。いろんなことを考えている人がいるのは面白い。手掛けたのは箱根植木(東京都杉並区)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

東京日誌Ⅱ

前の記事

新生東京駅