2017/08/17 / 最終更新日時 : 2017/09/03 kooshoo 丹波日誌 丹波篠山名酒「鳳鳴」 代表的ブランド「鳳鳴」(ほうめい) デカンショ祭の翌日も2男ファミリーを送ってJR篠山口まで行った。その後、家人の贔屓にしている古着屋に行き、要件を足した。また良い商品を仕入れたらしい。 物産館を冷やかしたのち、篠山の名酒「鳳鳴酒造」をのぞいた。今年度新酒品評会で金賞を受賞した。飲むのは丹波市市島町の「西山酒造」の小鼓専門だが、デカンショの名の付いたお酒を買った。 奥が広く、古い酒蔵を公開していた FacebookXBlueskyHatenaPocketCopy コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Δ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。