黒大豆の枝豆

 

黒大豆(黒豆)の枝豆

 

さやを剥くと、こんな感じに

 

今年も丹波の田舎から黒大豆の枝豆が届いた。10月中旬に収穫される晩生種は10月中旬の早生種に比べ、1カ月以上も長く畑で育てられるため、その分実が大きく、ほくほくとした食感を楽しめる。

10月中旬が最もおいしい時期で、そのまま乾燥させると「黒豆」になる。黒豆になるまで待たずに収穫し、それをボリボリするのは極めてぜいたくな食べ方だ。

黒豆を剥けば、黒い部分がある。もう少し畑に置いておけばと思うが、それを少し速く収穫することで黒豆の枝豆を味わう。人間は欲深い生き物だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください