2007/02/28 / 最終更新日時 : 2007/02/28 kooshoo 神戸日誌 ものづくり技術大賞 「ひょうごものづくり技術大賞」の第1回表彰式が28日、兵庫県公館で行われた。ものづくりは日本の得意芸で、世界に誇れる貴重な資産。どんなものなのかちょっと興味があったのでのぞいた。 井戸敏三知事によれば、兵庫県は第2次 […]
2007/02/28 / 最終更新日時 : 2007/02/28 kooshoo 神戸日誌 鴨鍋 ①鴨刺し②ソバ2種(ダッタン)③鴨鍋具材(鴨ロース、つくね、赤葱、白葱、芹、焼き豆腐、生湯葉、えのき、椎茸、白菜)④鴨鍋 六甲のコアでディープといわれる蕎麦屋「よう」(神戸市灘区永手町3-3-8)で鴨鍋を食した。とにか […]
2007/02/25 / 最終更新日時 : 2007/02/25 kooshoo 神戸日誌 相生市 「ひなせのかき祭り」は曇天で、とても寒かった。もっと町を散策したかったし、島にも渡ってみたかったが、今日は取りあえず、「かき食」だけ。会場からシャトル便の船でJR駅まで戻り、電車に乗った。 降りたのが赤穂市の次の「西 […]
2007/02/25 / 最終更新日時 : 2007/02/25 kooshoo 神戸日誌 ひなせのかき祭り 前から気になっていた「ひなせのかき祭り」に25日、行ってきた。JR播州赤穂線で播州赤穂駅から3つ目か。兵庫県ではなく、岡山県備前市日生(ひなせ)。会場は日生町漁業協同組合「五味の市」周辺広場。 殻付き牡蠣の無料配布も […]
2007/02/25 / 最終更新日時 : 2007/02/25 kooshoo 神戸日誌 播磨町 同じJR土山駅から海側に広がっているのが加古郡「播磨町」。播磨灘に面しているので播磨町と呼ぶのだろう。稲美町が農村部だとしたら、こちらはぐんと都会っぽい。海辺には人工島「新島」があり、工業団地になっていた。 山陽電鉄 […]
2007/02/25 / 最終更新日時 : 2007/02/25 kooshoo 神戸日誌 稲美町 「平成の大合併」で兵庫県も市ばかりが拡大したが、まだ「町」として頑張っているのが12ある。このうち、神戸市に近い稲美町と播磨町を歩いた。どちらも加古郡。東を神戸市西区と明石市、西は加古川市に接している。 稲美町はいつ […]
2007/02/20 / 最終更新日時 : 2007/02/20 kooshoo 神戸日誌 のれそれ 日生中央駅から猪名川町に少し入ったところで見つけた鮨屋「ひなせ」。日生を岡山的に呼ばせるところが乙です。いただいたのがこの季節限定の「のれそれ」の酢味噌和え。穴子の稚魚で、とてもぜいたくな味でした。半分ほど食べた後で […]
2007/02/19 / 最終更新日時 : 2007/02/19 kooshoo 神戸日誌 兵庫県・大阪府の境を歩くⅣ 兵庫県と大阪府の府県境を北上するウオーキングラリーの続編の起点は川西市の能勢電鉄妙見線平野駅。2月11日の日曜日。国道173号線を北に坂道を歩くと、「一の鳥居」駅の背後に聳え立つのがお城。学校法人大阪青山学園の構内にあり […]
2007/02/18 / 最終更新日時 : 2007/02/18 kooshoo 神戸日誌 みくまりダム定礎式 ダムの建設現場を初めて見学した。兵庫県が1993年から建設を進めてきた「みくまりダム」(篠山市三熊)の定礎式が17日、現地で行われたので出席した。県中東部、京都府との県境に近い。神戸から車で阪神高速-中国自動車道-舞鶴 […]
2007/02/17 / 最終更新日時 : 2007/02/17 kooshoo 神戸日誌 阪神甲子園球場 「阪神甲子園球場」(兵庫県西宮市)のすごそばまでは月に1度くらいの割合で行くのだけれど、球場そのものを間近で見たことはなかった。それが15日の午後、叶った。住宅街の一角にありました。現在、大改装中で、名物の蔦が剥ぎ取ら […]