2016/12/23 / 最終更新日時 : 2017/01/03 kooshoo 食/食堂/レストラン X’s on 23th 今年の正月は日並びが悪く、結局次男夫婦は大阪で迎えることになった。代わりに暮れの23日(金)にわが家に全員集合となった。なかなか3家族が全員で集合できるのは難しい。 […]
2016/12/09 / 最終更新日時 : 2016/12/16 kooshoo 国内旅行 サステナブル・ブランド 新しい言葉が生まれると、それを利用して金儲けをしようと考える人間が多い。特に最近、流行りとも言える「サステナブル」(sastainable)「サステナビリティー」(sastainability […]
2016/12/08 / 最終更新日時 : 2016/12/08 kooshoo 講演会/シンポ/セミナー/勉強会 再生可能エネルギーのコストが低減 自然エネルギー財団のトーマス・コーベリエル理事長が記者会見し、パリ協定後の世界的なエネルギーについて、再生可能エネルギーのコストが急激な値下がりを見せ […]
2016/12/08 / 最終更新日時 : 2017/01/01 kooshoo 講演会/シンポ/セミナー/勉強会 目玉は『ナノセルロース展』 環境・エネルギー展の中心はナノセルロース展。経産省の展示の両サイドに王子ホールディングスと日本製紙グループの2大展示が占めた。 日本製紙は先発だ。紙オムツを開発した […]
2016/12/08 / 最終更新日時 : 2016/12/21 kooshoo 講演会/シンポ/セミナー/勉強会 地方創生は「ナノセルロース」から セルロースナノファイバー(CNF)もいよいよ実用化の段階に入ってきている。CNFは鋼鉄の5分の1の軽さで、その7~8倍の強度を有するナノ繊維。 実用化 […]
2016/12/07 / 最終更新日時 : 2016/12/08 kooshoo 会見メモ 北欧5カ国駐日大使 5人の大使が1人ずつ話をした。デンマークは世界1幸せな国の女性の社会進出。社会における女性の役割を変えてきた国だ。素晴らしいプラットフォームを女性に与えており、参加型の民主主義を行っている。 […]
2016/12/04 / 最終更新日時 : 2016/12/08 kooshoo 花/木/樹 晩秋 晩秋の1日、4日(日)午後、散歩に出掛けた。毎日通る家のこの風景が気になって仕方がなかった。これはレモンだろうか。いつも気になっていた。恐らく、そうではないか。 近 […]
2016/12/03 / 最終更新日時 : 2016/12/03 kooshoo 講演会/シンポ/セミナー/勉強会 2016障害者フェスティバル 図書館へ行こうと思って自宅を出て、IMAのそばまで行ってびっくりした。IMAの前が通行止めになっていた。障害者のフェスティ […]
2016/12/02 / 最終更新日時 : 2016/12/06 kooshoo 会見メモ 「日銀がまたもや新天地を開拓-今度は実を結ぶか」 日銀の黒田東彦総裁が打った非伝統的な金融政策は本当は成功だったのかもしれないと言う人が現れた。米最大の信用格付け機関のチーフ・エコノミストであるポール・シェアード氏がそうだ。同氏の主張は以下の […]