2009/04/29 / 最終更新日時 : 2009/04/29 kooshoo 東京日誌Ⅱ 鬼まんじゅう 「名古屋の代表銘菓といえば、鬼まんじゅう。ホクホクのさつまいも。芋の自然な甘さ。蒸したての本物印」と製造者・小ざくらや一清の能書き。 世の中にはいろんなものがあることは知っているが、そのうちどれだけ知っているのだろう […]
2009/04/29 / 最終更新日時 : 2009/04/29 kooshoo 東京日誌Ⅱ テッセン テッセン。むしろクレマチスと言ったほうが通りがよいかもしれない。今年も見事に咲いた。大輪である。本当は内庭に向けて咲いて欲しいのに、やはり太陽に向かって咲くのは仕方ない。ドウザンツツジの生垣の上に気持ち良さそうに咲 […]
2009/04/26 / 最終更新日時 : 2009/04/26 kooshoo 東京日誌Ⅱ バラ 絢爛豪華な八重の花が主流を占める中で、一重のバラは今や珍しいのではないか。つるバラ。派手さはないが、それが逆に気品を漂わせている。
2009/04/24 / 最終更新日時 : 2009/04/24 kooshoo 読書 密謀(上)( 下) 今年のNHK大河ドラマ「天地人」の主人公は越後・上杉家の智謀のl将、直江兼続。原作は火坂雅志だが、直江兼続については藤沢周平も書いていることを知って、こちらを読んでしまった。 秀吉の遺訓を次々と破って我が物顔の […]
2009/04/22 / 最終更新日時 : 2009/04/22 kooshoo 東京日誌Ⅱ ネギ坊主 野菜の定点観測をしている近所の畑で植えられているネギ。この畑では、キャベツを中心にブロッコリー、カリフラワー、人参などが計画的に栽培され、珍しいところではゴーヤも見掛けたことがある。出勤途上にネギに坊主が出ていたので思わ […]
2009/04/21 / 最終更新日時 : 2009/04/21 kooshoo 読書 『THE WORLD IS FLAT』 トーマス・フリードマン著『THE WORLD IS FLAT』(ペンギンブック)。3年前に刊行された本で、邦訳は『フラット化する世界』(日本経済新聞社)。さまざまな技術革新が世界での経済競争の土俵を平らにしてしまったこ […]
2009/04/19 / 最終更新日時 : 2009/04/19 kooshoo 東京日誌Ⅱ サクラ保存林 いつの間にか4月も下旬になろうとしている。今年の関東の桜もそろそろ終わり。見納めに日本中の桜を楽しめる独立行政法人森林総合研究所多摩森林科学園の「サクラ保存林」(東京都八王子市)で八重桜を堪能した。ここには江戸時代から […]
2009/04/19 / 最終更新日時 : 2009/04/19 kooshoo 東京日誌Ⅱ 日本すみれ 1カ月遅れで東京都八王子霊園に墓参。よく整備された公園墓地の石碑の周辺の地面に、足で踏んでしまいそうな小さな、小さなすみれが咲いていた。辺りを見渡すと、ここにも、あそこにも、どこにでも健気な紫の花を咲かせていた。 黄 […]
2009/04/18 / 最終更新日時 : 2009/04/18 kooshoo 東京日誌Ⅱ 大隈講堂 久しぶりに母校を訪ねると、いつもは閉じていることの多い大隈庭園が開放されていた。せっかくなので少し散策して庭の真ん中から大隈講堂をパシャリ。いつ見ても、威風堂々としていて見飽きることがない。 大隈講堂のそばに聳える建 […]
2009/04/16 / 最終更新日時 : 2009/04/16 kooshoo 東京日誌Ⅱ 藪伊豆「野菜炒め蕎麦」 珍しく平日の真昼間に霞が関を徘徊。お腹が空いたので何を食べようかと思案しているうちに思い出したのが農水省地下の藪伊豆の「野菜炒め蕎麦」。蕎麦の上に野菜炒めを乗せただけだが、温かいのと冷たいのの2バージョンがあって、暑か […]