2008/01/27 / 最終更新日時 : 2008/01/27 kooshoo 神戸日誌 蝋梅(ロウバイ) 親戚の法事で出掛けた民家の庭先で観掛けたのが「蝋梅」(ロウバイ)。小雪が舞う中でひっそり咲いていた。花の少ないこの季節に咲くロウバイは貴重だ。梅が咲くまでの間に楽しめるのもいい。「蝋細工のような、梅に似た花」だから付い […]
2008/01/26 / 最終更新日時 : 2008/01/26 kooshoo セール/街歩き/祭り 通天閣に昇る ①展望台のビリケンさん②天王寺方面を望む③天王寺動物園のきりんさん④六甲山方面を望む
2008/01/23 / 最終更新日時 : 2008/01/23 kooshoo 読書 梅田望夫著『ウェブ時代をゆく』 梅田望夫著『ウェブ時代をゆく-いかに働き、いかに学ぶか』(ちくま新書)を読んだ。『ウェブ進化論』『フューチャリスト宣言』(脳科学者の茂木健一郎氏との共著)の流れを汲む著作だ。ウェブ時代における仕事論を展開したものだ。 […]
2008/01/22 / 最終更新日時 : 2008/01/22 kooshoo 神戸日誌 「あわびや」 あわび料理専門の料理屋があるとは知らなかった。「あわびや」(神戸市中央区加納町3-11-16)。長崎県五島列島直送のあわびである。新鮮なことこの上ない。値段も安くはない。あわびのしゃぶしゃぶなるものを初めて食べた。 […]
2008/01/20 / 最終更新日時 : 2008/01/20 kooshoo 東京日誌 加速する変化 東京の自宅でこのブログを書いている。いつもは単身赴任先の神戸で書いているから、何か変な感じだ。どこからでも書き込めるというのは不思議な感覚だ。どこにいても自由自在だ。もちろん、自宅でなくても、旅先だって同じだ。 急な […]
2008/01/17 / 最終更新日時 : 2008/01/17 kooshoo 神戸日誌 1.17ひょうご安全の日宣言 震災から13年が経った私たちは多くの人たちに 震災の教訓を知ってもらいたいと願ってきたしかも 世界の地震国の人々に早く伝えたかった阪神・淡路大震災の教訓が 被害の軽減に役立ってほしいから 阪神・淡路大震災は 野島断層 […]
2008/01/17 / 最終更新日時 : 2008/01/17 kooshoo 神戸日誌 1.17 阪神・淡路大震災から丸13年。死者6434人。いくら考えても、大変な数だ。神戸市三宮の東遊園地で行われた「1.17のつどい」に参加した。午前5時46分に黙祷。神戸市内も冷え込み、とりわけ風が冷たかった。祈りを捧げる人垣 […]
2008/01/14 / 最終更新日時 : 2008/01/14 kooshoo 神戸日誌 TOEIC受験 ビジネス英語のコミュニケーション能力を測定する「TOEICテスト」を1月13日、初めて受けた。前夜、受験テクニックを解説するweb siteを見たものの、試験勉強は全くゼロ。この歳になって試験を受けるのは学生に戻った気 […]
2008/01/13 / 最終更新日時 : 2008/01/13 kooshoo 神戸日誌 減災シンポジウム 財団法人「ひょうご震災記念21世紀研究機構」の減災シンポジウム「地震多発時代における国と地方の防災連携を考える」-災害対策についての危機管理体制は十分か-が1月11日、ひょうご国際プラザ交流ホールで開催された。 今年 […]