座っ展2017

 

ポスター

 

丹波で坐る・木の椅子「座っ展」(すわってん)2017が4月29日から5月7日、丹波年輪の里・木の館ホールで開催されている。確か、何年か前に行ったとき(2013年5月1日)も開かれていたので2度目だ。

 

この中で開かれていた

 

私の一等賞はこれだった

 

ロッキングチェア。樹種はクリ。足を置ける点が面白い。意外と足を置く場がなくて、ぶらんとしていることが多い。足を置いて座ると、くつろぎ感が倍加されるのが不思議だ。

蛍木工の西垣勉氏の作品だ。1952年大阪に生まれ、2000年に岡山の津山高等技術専門校で木工を学ぶ。東粟倉のクラフトハウスで家具製作に従事したのち、2006年、ヒメボタルの里・丹波市山南町に工房を開き製作に励んでいる。

 

広い庭が快適だ

 

木陰で昼寝です!

 

兵庫県立丹波年輪の里(丹波市田路)は誕生してちょうど30周年を迎えた。広大な敷地にクラフト創造遊苑が展開されている。都会の喧噪の中でのレジャーも良いが、たまには人里離れた遊苑の中でもフェスタも意気のものだ。

水彩画展やバードカービング展なども開かれていた。林産拠点の情報発信の場だ。

大阪の2男夫婦が双子の女の子(4歳)を連れて遊びにきた。のんびりと自由にクラフトを作って遊んだ。もちろん木工指導員による指導を受けて。子どもが遊べるこういう土地が都会にはもう少ない。田舎でも子どもは少ない。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.