彌留気地蔵尊

 世の中にはいろんな神様や仏様がいるものだが、地蔵様もそうらしい。過日、東京神田の商店街で壁面にめり込むような形で鎮座まします「彌留気地蔵尊」を見つけたときは少し驚いた。

 地蔵様の上に置かれた説明板を読むと、以下のような御利益があると書かれていた。もちろん信仰すればのことである。

難関突破
招福開運
願望成就
身體健全

やる気は無明を照らす光、やる気は生命の根源
人生の吉凶すべからく己の為せる業にして
やる気を起こし持続する限り吉運常に
座右に在りて為すこと叶はぬことなし

南無彌留気地蔵尊

 それにしても解せないので、ネット検索を進めていくと、彌留気地蔵尊は、大衆割烹「やるき茶屋」や「庄や」を全国展開する居酒屋チェーン「大庄」(本社東京)の平辰(たいら・たつ)社長が「やるき茶屋第1号店」を東京・水道橋で開いた1982年3月に、彌留気地蔵尊のある鳥取県佐治町(当時は佐治村)に赴いて、店頭設置と「やる気茶屋」の名称使用許可をもらい、彫刻家(故人・関戸直利氏)に依頼して制作したことが分かった。

 大庄グループの直営店は今や744店舗、FC221店舗の合計965店舗(2010年8月末現在)。彌留気地蔵尊の設置されていたのは焼き鳥や「鳥キング」の前。鳥キングはしっかり大庄グループに入っていた。1968年(昭和43年)、たった6坪の若鳥焼店からスタートした同グループの社長は今も平辰氏。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

読書

Previous article

『日本中枢の崩壊』