【散歩】大江戸線「延伸決定」で土支田地区への開発期待は高まるばかり=目指したのはカタクリ群生地「清水山の森」

 

最初に見掛けた花

カシワバアジサイ

 

この日は都内唯一のカタクリの大規模群生地「清水山の森」を目指した。埼玉県に近い土支田コースだ。都営大江戸線の終点「光が丘」から大泉にまで延伸する予定で、新駅建設予定地も決まっている。

大きな道もカタクリの群生地近くまで出来上がっている。最初に見つけたのがこのカシワバアジサイだ。そろそろ6月になる。6月はアジサイの季節だ。既にここでは咲いていた。

アナベルとは違うのか。どこがどう違うのか。調べてみる必要がありそうだ。

 

「OKスーパー」もできている

 

大江戸線駅新駅駅前広場予定地

 

光が丘の次の駅がここだ。周りは老人ホームが建て並んでいる。そんなところに駅ができるのか。

 

練馬区立土支田なごみ公園

 

こういう公園がいろんなところで作られている。新しい街づくりがいろんなところで進んでいる。

 

こんな家もあった

 

練馬区立稲荷山図書館

 

綺麗な図書館だが、今は休館中。

 

都内唯一のカタクリの群生地「清水山の森」

 

カタクリの里には何度か来たことがある。

 

面白い家

 

ぐみの実を見つけた

ジャスミンの生け垣

 

OKの店内に入った

 

カタクリの都内唯一の群生地「清水山の森」を目指して歩いた。7kmほどある。練馬区内でも最も新しく開けた地区で、大江戸線が延伸する場合、建設予定地も準備されている。むしろそれを目掛けて宅地化が始まっている。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.