2024/03/21 / 最終更新日時 : 2024/03/23 kooshoo 会見メモ 【会見】不動産バブルが弾けて「需要不足」に苦しむ中国経済=むしろ東京で台頭する富裕エリート層の文化活動に注目すべし=柯隆氏 ゲスト:柯隆氏(東京財団政策研究所主席研究員) テーマ:中国で何が起きているのか オンライン3月18日@日本記者クラブ 東京財団政策研究所の柯隆主席研究員は3月18日、日本記者クラブで講演し、 […]
2024/03/17 / 最終更新日時 : 2024/03/19 kooshoo 会見メモ 【会見】米大統領選まで何でも起こりうる9カ月間で勝者を予想するには時期尚早=グレン・S・フクシマ氏 ゲスト:グレン・S・フクシマ氏(米先端政策研究所上席研究員) テーマ:2024年の米大統領選挙、課題と展望 オンライン視聴@2024年3月14日@日本記者クラブ 元在日米商工会議所会頭で現在米 […]
2024/03/03 / 最終更新日時 : 2024/03/23 kooshoo 東京日誌Ⅲ 【認知機能】「横断歩行者妨害」で反則キップを切られた挙げ句「認知機能検査」の追い打ち=さらには電柱接触事故を起こし機能低下も疑いなしか ■横断歩行者妨害は「道路交通法違反」 横断歩行を渡ろうとしていた歩行者を妨害しようとしたとして警察官に捕まり反則切符を切られたのは今年1月21日(日)午前10時すぎ。 横断歩道の両サイドに歩行 […]