2022/06/27 / 最終更新日時 : 2022/08/01 kooshoo 花/木/樹 【バラ園】東京から1カ月遅れの「軽井沢レイクガーデン」と「サムズガーデン」で堪能したバラ ■軽井沢レイクガーデンのバラ園は6月が本番 軽井沢レイクガーデン(長野県北佐久郡軽井沢町レイク […]
2022/06/26 / 最終更新日時 : 2022/06/26 kooshoo 北関東旅行 【北関東ドライブ】軽井沢から足を伸ばして「日光東照宮」の陽明門などを見物=「見ざる」「言わざる」「聞かざる」の3猿も ■閑静な日光東照宮 大方の軽井沢別荘族の胃袋をまかなっている大手スーパー「ツルヤ」で食材を買い込んだのち、向かったのは「日光東照宮」(栃木県日光市)。日光にはこれまでに何度か来て […]
2022/06/24 / 最終更新日時 : 2022/10/19 kooshoo 甲信越旅行 【グルメ】リュードヴァン自社農園産ワインを味わいつつ軽井沢プリンスホテルの創作会席料理を楽しむ夜 ■軽井沢ワイン倶楽部の6月例会は千曲川ワインバレー 今年も軽井沢の友人の別荘に行った。昨年に続いて2度目。名目は軽井沢プリ […]
2022/06/12 / 最終更新日時 : 2022/06/12 kooshoo 映画/TV/音楽/芸術 【名画座】なぜウクライナはこれほどロシアに抵抗するのか=「ホロドモール」(飢餓による殺害)の実態をあばいた政治映画『赤い闇』 作品:『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』(原題:Mr.Jones) 監督:アグニェシュカ・ホランド 原案・脚本・製作:アンドレア・チャルーパ キャスト:ガレス・ジョーンズ(ジェームズ・ノート […]
2022/06/06 / 最終更新日時 : 2022/06/06 kooshoo 映画/TV/音楽/芸術 【試写会】戦後のレニングラードでPTSDを抱えた看護師イーヤと女性兵士マーシャが生きるための闘いを続ける『戦争と女の顔』 試写会:『戦争と女の顔』 監督・脚本:カンテミール・バラーゴフ 受賞歴:第72回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門国際批評家連盟賞・監督賞受賞 原案:『戦争は女の顔をしていない』(スヴェトラーナ・アレクシェー […]
2022/06/04 / 最終更新日時 : 2022/06/06 kooshoo 会見メモ 【ウクライナ】独特な世界観・歴史観に基づいてウクライナに侵攻したプーチン大統領の誤算=防衛研・兵頭氏 ゲスト:兵頭慎治(ひょうどう・しんじ)氏(防衛省防衛研究所政策研究部長) テーマ:「ロシアによるウクライナ侵攻の衝撃」-プーチン-大統領の狙いと誤算 2022年6月3日@日本記者クラブ ウクラ […]