2014/01/29 / 最終更新日時 : 2014/02/02 kooshoo セール/街歩き/祭り 信州なめこそば@長野駅新幹線ホーム 小布施には午前9時30分ちょうどに到着。栗菓子屋の「小布施堂」の17代目当主にインタビュー取材をし、雁田山山麓の「穴観音の湯」2階から小布施町全景を写真に収めた。 曹洞宗梅洞山岩松院まで歩き、 […]
2014/01/28 / 最終更新日時 : 2014/02/02 kooshoo 会見メモ 日本経済の先行きは「短期楽観・長期悲観」 テーマ:2014年の経済展望―アベノミクス、異次元金融緩和と日本経済― 会見者:早川英男富士通総研・経済研究所エグゼクティブ・フェロー 2014年1月27日@日本記者クラブ YouTube ■アベノミクスに […]
2014/01/27 / 最終更新日時 : 2014/02/02 kooshoo 会見メモ 「理念は正しいものの、実行は不十分」なアベノミクス テーマ:2014年経済見通し 会見者:ロバート・フェルドマン モルガン・スタンレーMUFG証券マネージング・ディレクター (チーフエコノミスト兼債券調査本部長) 2014年1月27日@日本記者クラブ You […]
2014/01/25 / 最終更新日時 : 2014/02/02 kooshoo セール/街歩き/祭り 小布施町下調べ 長野県上髙井郡小布施町は「栗と北斎と花のまち」だ。季節は真冬。花はなくて、雪が少し残っていた。東京・練馬の自宅から車で230km。渋滞さえなければ約3時間で着く距離 […]
2014/01/25 / 最終更新日時 : 2015/02/02 takaaki セール/街歩き/祭り 横川SA@上信越自動車道 長野県小布施町に取材に行く予定だ。取材には電車で行き、日帰りするので、町をゆっくり歩き回る時間的余裕が乏しい。足が痛いからなおさらだ。よって事前に下調べに出掛けた。 東京の自宅から関越道に入って、藤岡ジャンクションで上信 […]
2014/01/24 / 最終更新日時 : 2014/01/25 kooshoo 講演会/シンポ/セミナー/勉強会 エルネオス会 ビジネス情報月刊誌『エルネオス』の新年懇親会に出席した。如水会館(東京・千代田区一ツ橋)。参加したのは昨年に続いて2回目。 企業広報・広告関係者と同誌に寄稿しているジャーナリストらが集まった。同誌には2年前から無署名なが […]
2014/01/22 / 最終更新日時 : 2014/01/27 kooshoo 食/食堂/レストラン 「うなぎ双葉」 1年ぶりに会社の元同僚2人と新宿で懇談した。大江戸線の深い、深い地下ホーム階から改札階までエレベーターを2基乗り継いで改札を出た。待ち合わせ場所は西口地下コンコースにある交番前だった。 かなり歩かなければな […]
2014/01/21 / 最終更新日時 : 2014/03/24 kooshoo 東京日誌Ⅱ 老人は哀しい 健康診断を受検するツインを病院に送ったあと、上の孫を連れて埼玉スポーツセンター(所沢市南永井)に行った。ボウリングをした。腰と足が痛いので私は何とか1ゲームだけ付き合った。痛くてまともに投げられない。 子ど […]
2014/01/17 / 最終更新日時 : 2014/01/18 kooshoo 講演会/シンポ/セミナー/勉強会 日本記者クラブ「新年互礼会員懇親会」 日本記者クラブ(東京千代田区内幸町)の「新年互礼会員懇親会」に出席した。始まる直前に行ったら、ステージの前にテレビカメラの放列が敷かれていた。 何事かと思ったら、安倍首相が来てあいさつをするのだという。理事 […]
2014/01/14 / 最終更新日時 : 2014/01/15 kooshoo 東京日誌Ⅱ 洗濯機の引退 我が家で働き続けてきた電気製品が相次いで引退している。冷房機能がだめになったあとも除湿だけは何とかOKだったエアコンと、ガスふろ給湯器が昨年、争うようにダウン。 どちらも今の家に引っ越してきたときに買ったも […]