冨田農園現地研修会

 

「土づくりへのこだわり」のテーマで話す冨田伸二氏

「土づくりへのこだわり」のテーマで話す冨田伸二氏

 

NPO農都会議の食・農・環境グループが主催するフィールドワーク(現地研修)に参加した。埼玉県入間郡三芳町の藤久保公民館で有機農家、冨田伸二氏の話を聞いた。冨田氏は三芳町で生まれ、東京農業大学を卒業後、両親の残した田畑を継いだ。

冨田氏は自然界に豊富に存在する天然物資源(平地林の落ち葉など)を有効活用し、微生物の力を引き出すことで、農薬・化学肥料や遺伝子組換え技術に依存しないでオーガニック農産物を生産する独自の栽培技術を確立。高品質で美味しい農産物を提供している。

 

畑

取り立てて変哲のない畑のように見えるが、そんじょそこらの畑とはひと味も二味も違う。悲しいかな!素人には良さが分からない。

 

里いもを植える

植わっている里いもは京都の料亭から注文を受けているという。

 

里いもの畝

自分でも作れそうな気はするが・・・

 

畑のそばに無造作に置かれたさらぬか

畑のそばに無造作に置かれたさらぬか

 

隣の林から拾ってきた落ち葉

隣の林から拾ってきた落ち葉が立派な肥料になる。

 

畑の説明をする冨田氏

畑の説明にも力が入る

 

土について語るときは熱がこもる

土づくりへのこだわりは半端じゃない

 

成長し、休眠中のタマネギ

成長し終わり休眠中のタマネギ(後方は生にんにくとにんにく)

 

びっくりするほど大きいタマネギ

びっくりするほど大きいタマネギ

 

IMGP8527

夜の食卓に並んだのはふかした新ジャガイモ。塩をふってホクホクな味を楽しんだ。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.